5年 教室の様子【9月2日】
5年生の学習の様子
5年2組 国語 5年1組 国語 短歌(五七五七七)を作ろうの学習を進めていました まずは、一つの言葉のイメージを広げる練習から始めていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 教室の様子【9月2日】
2年生の授業の様子
2年1組 国語 話し合い活動 2年2組 国語 新出漢字の学習 廊下の掲示 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい教科書配布【9月2日】
新しい教科書配布
下巻の教科書が配布されています (配布のない学年もあります) 先生のお手伝いで、1年生が教科書を取りに来てくれました ![]() ![]() 朝の学校の様子【9月2日】
朝の学校の様子
台風の影響もなくなり、朝から快晴です まだまだ暑い日が続きそうです 水分補給や休息をしっかりととりましょう ![]() ![]() 30日の給食
〇今日の給食
ビーフカレーライス、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳 〇熱中症を防ごう 熱中症は、気温の高いところにいることで、体温が上がりすぎたり、体の水分が足りなくなったりして起こる病気です。 熱中症を防ぐためには、水分をしっかりとることと、バランスの良い食事や規則正しい生活で体調を整えておくことが大切です。 〇クイズ 熱中症は、室内でも送る。〇か×かどちらでしょうか? 1.〇 2.× |
|