〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3月31日(月)令和6年度最終日です。生徒の皆さん、充実した春休みをお過ごしください。

第2回実力テスト(3年)について

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日、3年生対象の第2回実力テストが行われます。
国語・数学・社会・理科・英語の5限です。 持ち物は、筆記用具、直定規・コンパスです。 服装は、標準服です。名札を忘れないようにしましょう。

 2学期は、毎月大切なテストを受けます。体調を整え、悔いの残らないよう、しっかりと準備してください。頑張ってください!

明日の1・2年生の授業は、木曜日の12356の5限です。

学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業見学後、学校長より学校説明が行われました。パワーポイント等を使用し、説明がありました。このあと、気になることがございましたら、ご連絡ください。

授業の様子2

画像1 画像1
 教室、プールとどの場所でもしっかり学習できています!!
画像2 画像2

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、今年度の学校選択制説明会が開催されました。5限目は授業見学、6限目は説明会が行われました。どの学年もどの学級も一所懸命に取り組んでいました!
 暑い中、ご来校いただきありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食のメニューは、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、焼きのり、ごはん、牛乳でした。

 旧暦の8月15日(今年は9月17日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。
 月見をする時は、いもやだんごのほか、ススキを供えて一年の豊作に感謝します。
 今日の給食には、「一口がんもとさといものみそ煮」と「みたらしだんご」が出ます。

しっかりよく噛んで食べましょう!「ごちそうさまでした。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 45分×6限 
後期時間割開始
特別時間割(〜10/11・金まで)
10/8 45分×6限 
10/9 45分×4限
全市研究会
10/10 文化発表会 (午前 1・2年合唱コンクール)
文化発表会 (午後 展示準備)
10/11 文化発表会(午前 展示見学)
文化発表会(午後 舞台発表)
10/12 日本漢字能力検定

学校協議会関係

給食関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌