~ようこそ 菫中学校のホームページへ!~ 4月8日(火)令和7年度の始業式です。

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食のメニューは、他人丼、ささみと野菜のいためもの、オクラの甘酢あえ、牛乳でした。

 他人丼は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)とたまねぎを甘辛く煮て、卵でとじてご飯の上にのせた料理です。
 鶏肉と卵が親子関係の「親子丼(どんぶり)」に対し、牛肉や豚肉などと卵は他人の関係なので「他人丼(どんぶり)」と名付けられたと言われています。

今週も美味しく給食をいただきました!「ありがとうございます。」

学年集会(3年生)

画像1 画像1
 本日金曜日は、3年生の学年集会の日でした。文化発表会での3年生全体合唱の指揮者募集の告知がありました。76期生の素晴らしい歌声を体育館に響かせてください。

文化発表会 スローガン決定!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の文化発表会のスローガンが決定しました!
今年度は…
「ひびけ!菫のハーモニー♪みんなで楽しく思い出に残る文化祭に!!」です。
 文化委員のみなさん、作成ありがとうございます!

がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下を歩いていると、素晴らしい歌声が聞こえてきました。音楽の授業での様子です。、合唱コンクールの練習に真剣に取り組む姿がありました。迫力ある歌声でした!担任の先生も褒めておられました!合唱コンクール、がんばってください!

4限目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も総合的読解力育成カリキュラムに取り組みました。班で取り組み、互いに意見を交換しました。とてもいい雰囲気で取り組みました。さすがは3年生です。素晴らしい姿勢です。教育実習生も参観しました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 45分×6限 
後期時間割開始
特別時間割(~10/11・金まで)
10/8 45分×6限 
10/9 45分×4限
全市研究会
10/10 文化発表会 (午前 1・2年合唱コンクール)
文化発表会 (午後 展示準備)
10/11 文化発表会(午前 展示見学)
文化発表会(午後 舞台発表)
10/12 日本漢字能力検定

学校協議会関係

給食関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌