ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

7/7 女子バスケットボール部

本日、大阪選手権大会大阪市予選1回戦に臨みました。
なかなか自分達の思うようなプレーをさせてもらえず苦戦をしました。その中でも試合が進むに連れて少しずつ修正をしていきましたが、悔しい敗戦となってしまいました。
この悔しさを夏の練習に繋げ、秋季大会での勝利に向けて頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 プール竣工式

昨年9月末より行われておりました3代目プールの工事が、先日ほぼ終わり今日からプール授業が始まりました。
授業に先立ち、朝の全校集会におきまして竣工式を行い、プール工事を担っていただきました北陽の現場監督様から、工事完成のお話をしていただきました。
生徒会会長からも生徒を代表してお礼の言葉を述べ、全員で完成を祝いました。
4限目には、真新しいプールの最初の入水学年となった三年生男子が早速25mを何本か泳ぎ、歓声を上げていました。
創立70周年の節目の年にできた3代目プールで、新たな第一歩をならぬ新たな一掻き一蹴りをしっかり行い、この先も確かな泳力を身につけ続けて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 期末テストが始まりました

今日から3日間に渡り、1月期末テストが行われております。
今学期の大きな締めくくりのテストです。最終日の最後の科目まで、しっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症講座(1年生)

本日1年生の学年集会で昨日行われたスピーチコンテストの表彰を行いました。
金賞に選ばれた2名は、文化発表会でもスピーチすることになります。さらに練習や工夫を重ねて学年代表として頑張りましょう。
また、6限目には熱中症講座を行いました。熱中症の危険性や予防の方法について学びました。日頃から水分をこまめに取るようにして、気を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スピーチコンテスト

本日、1年生は学年スピーチコンテストを行いました。
先週、それぞれの学級でひとり一人が「1泊移住の思い出」をテーマにスピーチを行い、その結果選ばれた人が体育館でスピーチを行いました。
各学級の代表者は、身振り手振りや「間」を活用しながら、1年生とは思えないくらいのスピーチを披露してくれました。
本日の学年スピーチコンテストの結果により、2名の代表者が文化発表会でスピーチをすることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 給食なし(要お弁当) ※八幡屋小代休のため