2024年も、地域や保護者の皆様には大変お世話になりました。皆様の温かいご支援とご協力に心より感謝申し上げます。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
TOP

来週(7日)から、後期の時間割に変わります

 苅田南小学校では、時間割を前期(4〜9月)と後期(10〜3月)に分けて授業を行っています。
 来週の月曜日(7日)から後期の時間割が始まります。新しい時間割表は、各学級担任から本日までにお配りしていますので、詳しくはそちらをご覧ください。
 できるだけ忘れ物がないように、時々、お子さんと一緒に時間割を確認してみてはいかがですか?
 みなさんのご協力をお願いします。
 
画像1 画像1

10/4 5年 体育科

 5年生は、午後から講堂で運動会の団演の練習です。
 前回(二週間前)に見たときよりも完成度がグッと上がってきました。この日は、隊形移動の確認をした後、実際に移動しながらの練習となりました。
 型の力強さや声の張りなども徐々に仕上がってきているようで、みんないい表情で練習に取り組んでいました。
 来週からも、気合を入れてがんばってください!
 お家でもっと練習したい人はこちらを参考に…⇒「https://www.youtube.com/watch?v=zhDZQeCAr8w
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 栄養指導(5年)

 5年生の栄養指導のようすです。
 テーマは「和食について知ろう」。和食の特長や郷土料理、昔から伝わる行事食などについて学習しました。
 学習の途中、季節の感じる食材について考えるときがありましたが、これが意外と難しく感じました。
 ・「冬」は鍋に入れる具材である“白菜”と“鱈(たら)”⇒○
 ・かぼちゃは、ハロウィンのイメージから「秋」⇒×(正解は「夏」。ただし、実際に市場に多く出回るのは10月だそうです。)
 このように考えても答えるのに迷ってしまいます。
 同じ野菜や果物を年中食べることができるのは、温室整備の機能性や品種改良による生産性の向上が大きな要因として挙げられます。
 このようなよい環境に恵まれている私たちは、食のありがたみを感じながら、それぞれの季節にあった旬の食材を楽しみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 4年 学級活動&体育科

 4年生は、2時間目の学級活動の時間に、教室で運動会の団体演技(団演)の練習をしていました。 
 団演のダンスは3年生と合同で行いますが、3年生に負けじと教室で動画を見ながら動きをチェックし、小さな動きで踊っていました。動画は、Teams上にもアップされ、子どもたちはタブレットを持ち帰ると、お家でもその動画を見て練習することができます。
 その後、3時間目に講堂で3年生と練習していましたが、動画チェックの効果もあり、依然と比べ、抜群に上手くなっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/ 4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・きゅうりのゆず風味
・ごはん
・牛乳 です

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 創立記念日
10/10 お話会(2・4・6年)
10/11 歯と口の健康教室(6年)
お話会(1・3・5年)
10/14 スポーツの日

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習