9月29日(日)加島小学校の講堂で、加島地域社会福祉協議会 加島地域活動協議会主催の「敬老会」が行われました。
第2部のプログラムの中で、加島小学校の6年生3名が児童の代表として「感謝の言葉」を述べました。
子どもたちが自ら考え伝えた「感謝の言葉」は、次の通りです。
私たちは、加島小学校の六年生です。
今日は、加島小学校の児童を代表して、皆様に感謝の言葉をお伝えします。
敬老の日おめでとうございます。
皆様が健康でこの日をむかえられたことを心よりお祝い申しあげます。
私たちのことを、いつも温かい目で見守ってくださって、ありがとうございます。
私たちが使う公園がきれいなのは、朝早くから皆様が掃除をしてくだっているからです。
安全に登下校ができるのも、見守り隊の皆様が通学路に立ってくださっているおかげです。
地域の行事でもお世話になっています。
そのおかげで、私たちはいつも安心・安全で楽しく暮らせています。
これからも、ずっと長生きしてください。
加島小学校児童代表