放送朝会(9月9日)まず、美化委員会から「1学期美化活動週間のアンケート結果」が発表されました。「掃除場所はピカピカにできましたか?」「掃除道具は片づけましたか?」「身のまわりは整理整頓できていますか?」について、なかなかよい結果でした。また、1学期の掃除の点検の結果も発表されました。6つの学級が金賞に輝きました! 次に給食委員会から、9月の給食目標「正しく配膳しよう」と好ききらい調べの結果についての話がありました。 ^_^{みんなしっかり聞けたかな? 2学期の給食(8月27日〜30日)4年 音楽4年生の音楽は、見事なリコーダーの演奏で始まりました。 「言葉でアンサンブル」の学習はタブレットを使って、ちょっとした「作曲」です。 タブレット上の楽譜にリズムを配置していくと…演奏してくれます。友だちとペアで「作曲」すると、リズムの重なりをつくることができました。 ^_^{見ているこちらもビックリ楽しい活動でした! 5年 家庭2時間目は5年生の家庭科「ミシンの使い方」の学習を見学しました。 練習布を使って、ミシンの基本的な操作方法を確認します。最初なので、糸を入れずに「カラ縫い」をする事で確実に操作方法を身につけていました。 ^_^{次は糸のセットの仕方をマスターしないとね! 発育測定 1年一年生では、「保健室に行ったとき」を想定して、「どこで」「何をしていて」「どうなった」を正しく伝えることの大切さについてお話を聞いていました。 ^_^{学年によって、保健指導の内容は違うそうです。5年 発育測定の時、全学年同じ話のようにお伝えしたのは間違いでした(反省) |
|