大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。  9日(水)発育測定 初期指導 給食開始 部活動体験スタート 14日(月)全国学力学習状況調査(理・アンケート) 15日(火)1年生内科検診13:30〜 16日(水)職員会議 ゆとりの日 購買営業日 17日(木)全国学力学習状況調査(国・数) 学級役員決定 耳鼻科検診13:30〜 18日(金)部活動編成 21日(月)全校集会 認証式 火の授業 生徒専門委員会 22日(火)通信テスト9時開始 10:00開門 10:25予鈴 10:45授業開始 3年生内科検診13:30〜  月の授業 23日(水)1年生一泊移住保護者説明会15:30〜
学校情報化優良校

本日の授業の様子

2年生の授業の様子です。

理科の実験では発熱反応によるカイロ作りの実験に

英語では習熟度別少人数授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期認証式

9月30日の全校集会で認証式を行いました。

前期生徒会役員からのあいさつがあり、その後

令和6年度後期生徒会役員と学級役員に認証状が渡されました。

生徒会メンバーから3年生が抜け2年生が中心となります。

半年間、クラスや学校の代表としてよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

電話受付短縮期間について

 秋分の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと

お喜び申しあげます。

 平素より本校の教育活動の推進にご理解、ご協力をいただき

誠にありがとうございます。

9月30日(月)からテスト1週間前ですので、原則部活動はありません。

そのため、学校の電話受付時間を17:30までとさせていただきます。

ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。

令和6年度 電話受付短縮期間の設定について

第68回体育大会10

体育大会の全プログラムが終了しました。

閉会式・表彰式の様子です。

みんな一生懸命に競技や応援、係りの仕事に取組み

すばらしい体育大会になりました!



本日はご多用のところ、たくさんの方々にご来校いただき

誠にありがとうございました。

お手伝いいただいたPTA役員の皆さま、早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回体育大会9

各学年種目・演技を終えた後8の字縄跳び

男女混合リレー。400mリレー、800mリレーと続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 生徒議会 柔道着・ウィンドブレーカー販売日 PTA役員会 PTA実行委員会
10/11 45分授業
10/14 スポーツの日
10/15 全校集会 45分授業 職員会議 ゆとりの日
10/16 3年第3回実力テスト