2年 国語
「ビーバーの大工事」、ビーバーがどのようにダムをつくるのかを確かめました。
高さが2m、長さが450m、淀川の川幅よりも長いダムを、ビーバーは家族でつくります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 栄養指導
近隣小学校の栄養教諭の先生に、食育の授業を行ってもらいました。
「きゅうしょくはかせになろう」をめあてに、給食をつくる給食調理員さんの仕事や、給食ができるまでに、いろいろな人が関わっていることを学びました。 調理で使うお鍋の大きさが、自分たち5人が手をつないで輪になったのと同じと知って、ビックリしました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 鶏肉とキャベツのスープ ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳 4年 体育
学年で実施する競技・演技の練習に加え、ラジオ体操も行いました。
![]() ![]() 歯科検診
学校歯科医先生に、1学期の検診からの経過を見ていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |