カテゴリ
TOP
お知らせ
チャレンジ学級
部活動
PTA関係
学校元気アップ地域本部
防災教育
最新の更新
PTA施設委員会 お花の植え替え
PTA2学年委員会 標準服交換会
防災ALT
三校PTA合同防災講演会
防災かまどベンチ!
白鷺防災デー
1年生 始まりました!
自分も相手も大切に 1年生
「10月食育つうしん等」について
生徒会役員選挙
「10月給食献立等」について
10月行事予定について
1年生展示発表準備
1年生学年集会
第3回PTA実行委員会
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1学期終業式
本日の6限、1学期終業式を行いました。
校長先生「人間は自然をコントロールすることができません。自然に対する畏敬の念と謙虚な気持ちを忘れず、十分に気をつけて安全な夏休みを過ごしましょう」
生徒指導主事「ルールを守って安全な楽しい夏休みを過ごしましょう」
と話がありました。明日から夏休みです。成長を感じられる有意義な時間にしてください。
大阪府公立高等学校等アドミッション ポリシーについて
令和7年度公立高校入学者選抜に関して、詳細についてはそれぞれをクリックください。
アドミッションポリシー等
スクールミッション
オンライン出願について
8月、9月行事予定について
8月、9月行事予定について
↓クリックください
8月行事予定(7月17日配付)
9月行事予定(7月17日配付)
PTA第二回実行委員会
PTA第2回実行委員会
7月3日(水)に令和6年度第2回実行委員会が行われました。お忙しい中、実行委員の皆様にはご参加いただきありがとうございました。
後藤先生より行事予定の事、泉先生より電子タバコの事案が増えていますので、この時期特に注意する必要があるとお話がありました。
各委員会より7月までの活動と、今後の予定について報告がありました。
最後に稲葉教頭先生より一学期の行事が晴天に恵まれ、生徒たちの楽しい様子を聞かせていただき、充実した学校生活を送れている様子がよくわかりました。
次回の実行委員会は9月11日(水)19時から課外教室で行われる予定です。
高校進学相談会【8月4日(日)区役所】のご案内
高校進学相談会が次の日時で、東住吉区PTA協議会主催で開催されます。
進路を考えるきっかけにもなります。どの学年でも参加できますので、高校進学相談会に行ってみましょう。
日時 : 令和6年8月4日(日) 10:00〜16:00(最終受付15:30)
場所 : 東住吉区役所3F区民ホール
*本日、お知らせを配付いたします。
参加校等の詳細については、添付の資料をご覧ください
→
高校進学相談会のご案内
9 / 40 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:130
今年度:37087
総数:788028
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
地域諸団体
意活生き今川協議会
育和地域活動協議会
校区小学校
大阪市立育和小学校
大阪市立今川小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
行事
10月行事予定
お知らせ
10月給食で食を考えましょう
10月食育つうしん
10月15日献立変更(ハンバーグ→さけ)
10月給食献立【18日〜31日】
10月給食献立【1日〜17日】
令和6年度学校給食費の取り扱いについて
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(R6.4改正)
R6大阪市立白鷺中学校 「学校いじめ防止基本方針」
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画(4月)
令和5年度運営に関する計画(最終評価)
携帯サイト