9/13 運動会の練習(1年生)

 今日、初めて運動場を使いました。

 子どもたちが、自分の立つ位置を覚え、今まで練習してきたダンスを気持ちよく踊っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 運動会の練習(4年生)

 4年生の団体演技は、沖縄の舞踊「エイサー」です。

 今日は、太鼓を持ち、音に合わせて振り付けをしていました。

 沖縄の「雰囲気やらしさ」が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 朝の登校風景

 おはようございます。

 猛暑の中の一週間、子どもたちは運動会の練習をよく頑張っていました。
 (暑さ指数が「危険」の時は、体育の授業をはじめすべての外遊びを禁止しています。)

 疲れがたまっていると思います。
 明日からの三連休、ゆっくりと体を休めてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 保健室前掲示

発育測定時の保健指導で使ったガチャを掲示しています。

「当たり」「はずれ」「絶好調!」「チョーラッキー」などをカプセルに追加しました。
子どもたちは、喜んでガチャを楽しんでくれています。

今日でガチャはお片付けをしますが、また楽しい掲示を考えますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 「箸づくり」(5年生出前授業)1

 「大阪唐木指物(からきさしもの) 伝統工芸士会」の方を講師にお招きし、5年生の子どもたちが、唐木(紫檀・黒檀)の「お箸づくり」を体験しました。

 「指物」は木を使っていろいろなものを作る方法のひとつで、「大阪唐木指物」は、伝統工芸品として、国の指定を受けています。

 「磨き」が大切であることを教わり、子どもたちが一生懸命に、お箸磨きをしました。

 ポイントは「ムダなく、ムラなく、ムリなく」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31