和の文化を発信しよう(5年生) 〜10月9日〜
国語科の時間は、教材文「和の文化を受け継ぐ」を読んで学んだことを生かしながら、和の文化について調べています。
テーマを決めて学習用PCを使って情報を集め、ポスターをつくったり、ポスターの解説文を書いたりして学習を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和の文化を発信しよう(5年生) 〜10月9日〜
国語科の時間は、教材文「和の文化を受け継ぐ」を読んで学んだことを生かしながら、和の文化について調べています。
テーマを決めて学習用PCを使って情報を集め、ポスターをつくったり、ポスターの解説文を書いたりして学習を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 川の流れとそのはたらき(5年生) 〜10月9日〜
理科の時間は、実際の川が流れる場所によって川の様子にちがいがあるのかどうか、教科書等を使って調べ、ノートにまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 川の流れとそのはたらき(5年生) 〜10月9日〜
理科の時間は、実際の川が流れる場所によって川の様子にちがいがあるのかどうか、教科書等を使って調べ、ノートにまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 川の流れとそのはたらき(5年生) 〜10月9日〜
理科の時間は、実際の川が流れる場所によって川の様子にちがいがあるのかどうか、教科書等を使って調べ、ノートにまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|