〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

漢字検定について

画像1 画像1
 いい天気に恵まれました。本日、漢字検定が本校で行われます。申し込みを行った希望者が対象です。
集合時間は、9:00〜9:10
お休み等の連絡は8:30〜9:00までの間にお電話ください。
音声案内を解除いたします。

検定についてお伝えいたします。

・検定時間は、9:30〜10:30(全級同じ)
・検定場所は、2・4・5級が1年5組(本館2階)
・準2級・3級が1年6組(本館2階)です。
・持ち物は、第2カバンに筆記用具となります。
・服装は、体操服、標準服のどちらでも構いません。

 合格目指して、がんばってください!

ありがとうございます。

画像1 画像1
 保健室の先生からのメッセージです!
 「文化発表会 おつかれさまでした!
  どの発表もとてもすばらしかったです!
  感動しました。ありがとう」

 素敵なコメントありがとうございました。

 素晴らしい文化発表会の後、会場の片づけを一所懸命にしてくれました。「ありがとうございます。」
 みなさんの一人ひとりの支えがあり、こうした行事が成り立っています。今年の文化発表会、いい体験ができました!今後の学校生活に繋げましょう!
画像2 画像2

文化発表会(舞台の部)2

画像1 画像1
 吹奏楽部の演奏の後、放送部のラジオドラマ、最優秀賞受賞学級の合唱(1・2年生)、締めは、3年生の全体合唱でした。とても迫力のある合唱でした。3年生のみなさん、「素晴らしい歌声、ハーモニー、ありがとうございました。」
画像2 画像2

文化発表会(舞台の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午後より舞台発表が行われました。
まずは、吹奏楽部の素晴らしい演奏とこちらも楽しくなるパフォーマンスを披露してくれました!

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食のメニューは、中華丼、もやしとコーンのごまいため、黄桃(缶)、牛乳でした。
 
 桃には、実が白色の「白桃」と黄色の「黄桃」という種類があります。
 給食で使用するのは、黄桃を2つに割り、シロップ漬けにしたものです。黄桃は、実がかたいことが特徴で、缶詰にされることが多いです。
 
 しっかりよく噛んで食べましょう!

 今週も美味しい給食、「ありがとうございました!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/12 日本漢字能力検定
10/14 スポーツの日
10/15 生徒専門委員会
10/16 ST(月1)
選挙活動(22日・火まで)
生徒会役員会

学校協議会関係

給食関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌