10月11日 文化発表会 11 展示発表の部

展示の部について

部活動では、美術部,生活部
教科では、美術科,音楽科,技術科,国語科,社会科,理科,家庭科
の展示発表おこなわれました。

すばらしい作品が多く、見学態度も良かったと思います。


展示見学のようすです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 文化発表会 10 1年生 展示

画像1 画像1
正門入ってすぐのピロティに1年生の作品が展示されていました。

1年生全員で約5000枚の鶴を1人1人が思いを込めて折り、1つの作品が完成されました。
Seize The Day』は、その日を掴めという意味です。

10月11日 文化発表会 9 学級旗

体育館に各クラスで制作した学級旗が展示されていました。

11月1日の体育大会で使用する学級旗です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 文化発表会 8 2年生 劇

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 文化発表会 7 2年生 劇

続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 1年学年練習(5・6限)
10/16 第2回実力テスト(社・理・国・数・英)全学年5時間
10/17 3年学年練習(5・6限)生徒評議会
10/21 2年学年練習(5・6限)