4年 国語
国語の授業では、音読は、ほぼ、毎時間行います。
だからこそ、その方法を少し工夫することで、いつもの音読が授業のアクセントになります。ここでは、向きを変えて、姿勢を正して、一人一人が自分のペースで音読するスタイルをとっています。 6年 社会 武士の時時代(ふりかえり)
学習は進み、歴史の学習では、禄や御恩と奉公の関係が始まる武士の時代に。当時の武士の気持ちになり、吹き出しを完成させながら、当時の社会を考えています。言葉を武士風に工夫している表現がたくさん見られました。
6年 社会 社会 時代はいざ鎌倉へ!
歴史の学習が進んできました。鎌倉時代、武士中心の世の中に変化していきます。武士の様子、暮らしと今を比べて、驚きと発見が沢山あります。授業ではデジタル教科書も活用しています。
この時間は、元寇の乱について、日本と元の戦う様子の違いを教科書で比べていました。 4年 キータッチを、スムーズに
キータッチの練習です。めざすレベルに合わせて、自分で選んで進めます。画面を見ながら、正確にすばやく。子ども達は習得が早いですね。。
10月3日(木)鶏肉のゆず塩焼き ソーキ汁 ツナ大豆そぼろ ごはん 牛乳 「鶏肉のゆず塩焼き」は、玉ねぎの甘みとゆず果汁の酸味がとてもあっていました。「ソーキ汁」は、お出汁の風味と豚肉の旨みが出ていて栄養バランスのよい汁物になっています。 |