朝の学校の様子【10月11日】
朝の学校の様子
今日も朝から快晴です 気持ちの良い朝で、とても過ごしやすいです 明日は運動会です、今日が最後の学年練習となります、しっかりと頑張りましょう! ![]() ![]() 5年 活動の様子【10月10日】
5年生の活動の様子
教室および図書室 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10日の給食
〇今日の給食
みそカツ、じゃがもと野菜の煮もの、みかん、ごはん、牛乳 〇八丁みそ 八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町で生まれた、豆みそのなかまです。 色がこく、他のみそにはにない風味が特です。 今日のみそカツには、八丁みそを使ったみそだれをかけています。 〇クイズ 次のうち、八丁みそはどの仲間でしょうか 1。米みそ 2.麦みそ 3.豆みそ 6年 活動の様子【10月10日】
6年生の運動場での活動
6年1組 体育 運動会の団体競技の練習をしました 堂々と勇ましく入退場、競技する姿がかっこいいです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 教室の様子【10月10日】
2年生の学習の様子
2年1組 生活 交通標識について学ぶ学習でした 自分たちで標識を調べ、クイズ形式でわかりやすく、楽しい発表ができました 2年2組 算数 三角形と四角形の学習をすすめていました 今日は直角三角形について学びました ![]() ![]() ![]() ![]() |
|