TOP

栄養指導 1年

 10月3日(木)、1年生が食に関する学習をしました。
 食べ物の3つの働き「力のもとになる」「体の調子を整える」「体を作るもとになる」を知りました。苦手な食べ物があるかもしれませんが、栄養のバランスを考えると、「すききらいしないでたべる」ことが大切であることを学びました。苦手な物も少しずつ食べてみてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 理科の時間

身の周りにある、いろいろな液体の性質を、BTB溶液を使って調べました。
牛乳、サンポール、泥水、酢、石鹸水など、11種類も調べました。
「これは、酸性ぽいな」などと予想しながら実験し、意外な結果になったものもあって、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽の時間

授業の始めは、体ほぐし運動からスタートです。みんなノリノリ元気いっぱいです!
その後、リコーダーで「ソラシド・マーチ」を演奏しました。
タンギングを意識して吹いていました。
また、「100年分のありがとう」を歌いました。上手になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の時間

「倍の計算」をしています。
何度も図を書いて、問題の意味を理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 図工の時間

「ブラックボード」作りをしています。
好きな絵を描き、色を塗りました。
また、デザインに合わせて、周りを糸のこぎりで切りました。
友だちと協力しながら、頑張って切っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31