7月3日(水) 3

 5年生の様子

 5−1 理科「メダカのたまごの育ち」

 5−2 国語「毛筆 ふるさと」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水) 2

 
 生活「中国のことを知ろう」

 ムータンの会の老子リュウメイファ先生に中国の文化や言葉などについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)

 3年生の様子

 3−2 生活「キャリアパスポート」

 3−1 理科「ホウセンカの草丈」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(7月3日)の給食

献立は「夏野菜のカレーライス・きゅうりのサラダ・みかんゼリー・牛乳」です。
牛肉を主材に、夏が旬のかぼちゃ、なす、ピーマンとたまねぎ、トマト(缶)が入ったカレーライスです。デザートは暑い時期においしいみかんゼリーです。


画像1 画像1

7月2日(火)6

 
 3年生の様子

 3−1 国語

 3−2 外国語活動
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 運動会準備(委員会)
10/24 スクールカウンセラー来校日
10/25 前日準備 <6校時なし>
10/26 運動会 学校公開
10/28 代休 口座振替日
10/29 発育測定6年 後期時間割開始