6月4日(火) 1

 3年生の様子

 3−2 国語「説明文をかこう」

 3−1 外国語学習「How are you?」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)

 3年生の様子

  3−2音楽「リコーダー 笛星人」

  3−1理科「蛹を観察しよう」 アオムシに寄生したアオムシオマユバチが羽化

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)

 1年生、2年生の様子

 1−2算数「あわせて いくつ」

 2−1体育「50m走」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月) 玄関掲示

 6月になりました。
 
 玄関掲示が新しく貼りだされました。

 今月は5年生が担当です。
 
 「雨の日も、晴れの日も楽しもう」というメッセージが込められています。

 
画像1 画像1

6月3日(月)児童朝会

 今日の児童朝会には、株式会社ミヨシコーポレーションの方が来校されました。

 毎朝、児童の登校の見守りもしていただいています。
 会社の設立50周年を記念して、本校にサッカーボール、バレーボール、バスケットボール、ドッジボール、ボールかごを寄贈していただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 運動会準備(委員会)
10/24 スクールカウンセラー来校日
10/25 前日準備 <6校時なし>
10/26 運動会 学校公開
10/28 代休 口座振替日
10/29 発育測定6年 後期時間割開始