代表委員、応援団の練習の様子【10月9日】
放課後、運動場では代表委員と応援団が練習を頑張っていました
きっと素晴らしい開閉会式、カッコよく勇ましい応援合戦を支えてくれることでしょう! 土曜日が楽しみです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9日の給食
〇今日の給食
鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ツナ大豆そぼろ、ごはん、牛乳 〇沖縄の食文化 沖縄の伝統的な料理は、「琉球料理」よばれています。豚肉・海そう・ とうふ・野菜など、沖縄ならではの食べ物を多く使っており、栄養バランスもよいです。 今日の給食は、沖縄料理のソーキ汁です。 〇クイズ ソーキ汁に使われている肉の種類は何でしょうか? 1.牛肉 2.豚肉 3.鶏肉 6年 運動場での活動の様子【10月9日】
6年生の活動の様子
6年1組 体育 運動会のリレー練習 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 教室の様子【10月9日】
3年生の活動の様子
3年2組 音楽 リコーダー練習 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 運動場での活動の様子【10月9日】
5年生の活動の様子
5年 体育 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|