4年 教室の様子【10月4日】
4年生の学習の様子
4年1組 理科 「どじこめられた空気と水」の学習をすすめていました 今日は水の実験でした 楽しく学習していました ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 音楽室での様子【10月4日】
6年生はこの後取り組む合奏のパート分け、練習をしていました
みんなで協力して、仕上げていきましょう 発表が楽しみです、頑張って ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 教室の様子【10月4日】
5年生の学習の様子
5年1組 道徳 ヘレン・ケラーさんとアニー・サリバンさんのお話でした ヘレンさんが日本に来た時の映像も交え、当時のヘレンさんの話を聞いて、考えを深めました この機会にヘレン・ケラーさんの本を手にとってみてください ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 活動の様子【10月4日】
2年生はポストカードを使って、イメージをふくらませる活動をしました
グループに分かれて、たくさんあるカードの中から、お題をカードをみつける活動でした 例えば、「ぽぽぽ」のカードは? ぽぽぽって言ってそうなカード ぽぽぽって音が鳴りそうな楽器 など、たくさんの発想が出てきて、とても盛り上がりました ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育館での様子【10月4日】
3年生は体育館にて運動会の練習をしました
雨で運動場が使えないので、体育館で活動をしました 運動会の時の会場をイメージして、動きの確認をすることができました ![]() ![]() |
|