4月18日(金)は給食後下校です。放課後のすごし方にご注意ください。

4年 社会

画像1 画像1
 「わたしたちはどのようなごみを出しているのだろう」について、資料を元に考え、「これから調べたいこと」を班の友だちと話し合っていました。

^_^{焼却場見学も予定しています

2年 町たんけん

画像1 画像1
 2年生が町たんけんに出発しました。
 どんな発見があるかな?

^_^{ついて行けなくてごめんね

田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長室前の稲が育ってきました(写真左)

 今日、田植えをしました(写真右)

^_^{バケツやないか〜い!

 この先、どう育つか楽しみです。

^_^{子どもに「先生は農家なん?」と聞かれました

命がいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習園の整備もすすんでいます。
 2年生のミニトマトは実をつけはじめました。
 4年生の学習園では、ピーマンの赤ちゃんを見つけました!

^_^{食べものにはやっぱり命があります

1年 図工

画像1 画像1
 「あさがおとなかよし」で、パスを使ってあさがおの花を描いていました。
 パスで色をつけたあと、指先でのばして濃淡を表現しました。
 「見て〜!」と満足そうに見せてくれました。

^_^{育ててるあさがおが咲くのが楽しみだね
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 体験学習1年
10/30 ホドリの会
10/31 修学旅行
6時間授業(4・5年)

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

標準服等取扱店