未来の学校を考えよう(5年生) 〜10月23日〜
総合的な学習の時間に、「未来の学校を考えよう」をテーマに学習しています。
これまで、子どもたちは世界にはどんな学校があるのか、本やインターネットで調べました。 そして、「未来の学校」に取り入れたいことを考え、グループでプレゼンテーションをする準備をしています。 どんな「未来の学校」を考えているのか、発表が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 版画(6年生) 〜10月23日〜
図工科の時間は、版画の作品を制作しています。
版画板に描いた下絵をもとに、彫刻刀で彫っていきます。 少しずつ彫り進めていますが、着々と完成に向かっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 版画(6年生) 〜10月23日〜
図工科の時間は、版画の作品を制作しています。
版画板に描いた下絵をもとに、彫刻刀で彫っていきます。 少しずつ彫り進めていますが、着々と完成に向かっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 版画(6年生) 〜10月23日〜
図工科の時間は、版画の作品を制作しています。
版画板に描いた下絵をもとに、彫刻刀で彫っていきます。 少しずつ彫り進めていますが、着々と完成に向かっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おもちゃランド」に向けて(2年生) 〜10月23日〜
生活科の時間は、「おもちゃランド」を開く準備をしています。
グループに分かれて、手作りおもちゃを作ったり、説明の原稿を作って練習したりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|