令和6年度後期生徒会役員選挙3年生から2年生へ、バトンタッチする時がやってきました。 それぞれ立候補した6人は、今の市岡中学校を、より良くしたいという大きな思いをもっており、演説を聞いていても、これからが楽しみに思えました。 立候補者の数が定数内だったため、信任投票となりました。 選挙結果は週明けに公表されます。 週明けには、各学級の委員会や係も、前期メンバーから後期メンバーへバトンタッチです。 しっかりとバトンを受け取り、任せられた役割に、一生懸命取り組んでください。 第3学年 福祉教育
本日5限、社会福祉協議会の方をはじめ、港区キャラバン?メイト連絡会の方や地域の方を招き、3年生にむけて認知症サポーター養成講座が開かれました。
パワーポイントを使って、認知症についてわかりやすく説明していただき、また、生徒や先生を交えて寸劇も行われました。 生徒からの感想において、寸劇を交えての講義は認知症について深く学ぶことができてよかったなどの意見がたくさん出ていました。 この学習を通して今後の生活に繋げていってもらえたらと願います。 第3学年 GTEC(大阪市英語力調査)
本日、3年生では、GTEC(大阪市英語力調査)が行われています。
スピーキング・リーディング・リスニング・ライティングの4技能について測るテストとなっています。 スピーキングは、クラスごとにSR教室へ移動し、タブレットから流れてくる音声にしたがい、ヘッドセットをつけて、声に出して答えていきます。 午後からは、リーディング(32分)・リスニング(20分)・ライティング(25分)の試験を、CDから流れる音声にしたがって、連続して取り組んでいきます。 その関係もあり、5〜6時間目については、1・2年生は、ノーチャイムの中、時計を見ながら行動し、授業を受けています。 令和6年度 市岡中学校 第2回学校協議会について教職員 校内研修旬間
本日より、教職員の校内研修旬間が始まりました。
全教員が公開授業を実施し、参観した教員と意見交換する中で、指導力の向上を目指します。 ICT機器を活用した授業、また、主体的・対話的で深い学びとなる授業について、計画し、実践しています。 本日は、3年体育科のバスケットボールの授業と、3年社会科の模擬選挙の授業が行われました。 体育科では、生徒のプレー映像から、どういったプレーが得点につながっているのかを考えたのちに、実際のゲームを行い、その後ゲーム中のプレーで良かった点について振り返りました。 社会科では、まもなく行われる衆議院選挙を題材としてとりあげ、実際の党首討論の映像をみて、何を争点にするのかアンケートフォームにこたえて、その結果から争点をクラスで3つに絞込みました。 そして、3つの争点について、それぞれの政党がどんなふうに考えているのか調べて、ひとりひとり、どの政党・どの人物を選ぶのかを考え、模擬選挙を行いました。 ぜひ、お子様に、どんな結果だったのか、聞いてみてください。 |
|