7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

【1B】算数 ひきざん

画像1 画像1
「ひきざん」のまとめをします。教科書のさし絵を見て、3+4=7や7−3=4になるお話を作ります。「イルカが7ひきいます。ジャンプしているイルカは3びきです。海にいるイルカは何びきですか」など工夫しながら、考えています。

【のびのび】バランスをとろう!

画像1 画像1
バランスを意識する学習では、小さく切ったプールスティックを活用しています。
倒れないようにバランスを考えながら何個も重ねていきます。
崩れてしまっても、あきらめることなく何度も挑戦しました。

【のびのび】指先を使って

画像1 画像1
自立活動の一つとして、指先の使い方の学習にも取り組んでいます。
今回は、木の棒と物の穴を意識して穴通しをしました。
穴の位置を意識しながら、入れることができました。

【6年理科】生物のつながり

以前学習した、滝川小の池の食物連鎖に続いて、
山の食物連鎖について調べています。

都会に住む児童らにとって、「モズ」「イタチ」「タカ」「ネズミ」などの生き物は身近ではなく、どのような生き物なのか、何を食べているのかなど知らない児童も多いようです。
(タカ以外は北区でも見たことがあるので本当は身近にいるのですが…)

そこで、インターネットを使って調べたり、関係を図で表したりすることになりました。
「モズってこんなに小さくてかわいい見た目をしているのにカエルやネズミを捕まえて食べるの!?」など驚きながらグループで交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年食育】 飲み物の選び方について考えよう

 炭酸飲料はなぜ甘さを感じにくいのかを班ごとにJamboardを使って話し合い、発表しました。
 今日の学習を夏休みの飲みものを選ぶときに役立ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31