5月10日(金)の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は次の通りです。
・さけのごまみそ焼き ・五目汁
・えんどうの卵とじ
・ごはん ・牛乳

えんどうの旬は春から夏の初めにかけてです。今日は、給食室でさやから取り出したえんどうを使っています。大阪府羽曳野市碓井地区では、100年以上前から「うすいえんどう」が作られています。

5月10日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、3時間目は1年生がアサガオの種植えを行いました。本校では地域・PTAの皆様にご協力をいただいています。土と腐葉土を混ぜてプランターに入れる土を用意していただき、種の植え方や肥料の置き方などをアドバイスしていただきます。たくさんの皆様にお越しいただいているおかげで子どもたちは安心して種植えを行うことができていました。皆様ありがとうございました。

5月9日(木)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(土)の運動会に向けて各学年が練習を行っています。本年度も運動場が工事中のため、市岡中学校のグランドをお借りして実施します。子どもたちは限られた広さですが本番を想定して練習しています。先生方も子どもたちと練習する内容を工夫しながら取り組んでいます。今日は涼しかったですが、暑い日もありますので水筒、タオルを忘れず持たせてあげてください。よろしくお願いいたします。

5月9日(木)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・一口トンカツ ・ミネストローネ
・豆こんぶ ・コッペパン
・いちごジャム ・牛乳

ミネストローネはイタリア語で具沢山という意味のスープです。たまねぎやにんじん、トマトなどを煮て作ります。
今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、パセリなどの野菜が使われています。

5月8日(水) 6年遠足の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺を見学した後、正倉院、二月堂を見学しました。正倉院も歴史の学習が始まると奈良時代で取り上げられる建物です。二月堂の舞台から見える奈良の街並みがとてもきれいに見えました。
広場には鹿も数頭いましたが、子どもたちは楽しくお弁当、おやつを食べました。春の遠足を楽しく過ごすことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31