ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

朝読書のすすめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 三稜中学校では「朝の読書」を行っています。図書館で借りた本や学級文庫、持ってきた本など、読書の習慣をつけ読解力をつけていきましよう。また、職員室前には「新聞」を置いてあります。活字に触れていきましよう。
 文化委員が作ったポスターです。読書をして「人生を変える」「未来を啓こう」 

授業の様子 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「英語」の授業です。ネイティブの先生によるオールイングリッシュでの授業です。英語の質問に英語で答えています。楽しみながら学習すれば、どんどん英語力がついていきます。

給食 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

 ・牛肉と大豆のカレーライス
 ・キャベツのひじきドレッシング
 ・ヨーグルト
 ・牛乳

授業の様子 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生「家庭科」の授業です。「幼児のからだの発達と特徴を理解する」ことを目標に授業を進めています。幼児と同じ体重になっている人形を使い、幼児の抱き上げ方についても実習しました。

登校の様子 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。大型連休明け、学校の授業も再開です。休み明け、スイッチを切り替えて、学習に取り組んでいきましょう。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 運動会予備日 後期時間割開始 全校集会(生徒会役員・学級役員認証式) 生徒会各種委員会 昼食持参
10/29 生徒議会
10/30 3年生第3回実力テスト(国・理・数・社・英)
11/1 月曜日の時間割
11/3 文化の日

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校配布文書

学校だより

2年学年だより

進路だより

連絡文書