30日の給食
〇今日の給食
牛肉の香味焼き、トマトのスープスパゲッティ、キャベツのサワーソテー、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳 〇オールスパイス オールスパイスは、肉のくさみを消したり、風味をよくしたりするために使いいます。 いろいろな香辛料を合わせたような香りなので、オールスパイスという名前が付きました。 ☆今日の給食では、牛肉の香味焼きに使っています。 〇クイズ 今日の「牛肉の香味焼き」には、オールスパイスのほかに何の調味料が使われているでしょうか? 1.とんかつソース 2.ウスターソース 3.ケチャップ 6年、5年 活動の様子【10月30日】
6年生、5年生の活動の様子
6年1組 図画工作 作品のテーマは「長篠の戦い」 なかなかシブいテーマ そして、なかなかリアル 5年1組 音楽 合奏練習をしていました 各パートごとに自主練習中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 教室の様子【10月30日】
2年生の活動の様子
2年2組 国語 2年1組 図画工作 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 教室の様子【10月30日】
4年生の学習の様子
4年1組 国語 和と洋のちがい の学習の続き 和のものの良さと洋のものの良さを調べて、タブレットにまとめています 例えば、風呂敷の便利な使い方など ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の学校の様子【10月30日】
朝の学校の様子
朝の時点では運動場は使えませんが、天気は少しずつ回復傾向です 晴れ間も見えてきています 今日も一日、元気に過ごしましょう 金曜日の天気が心配ですが… ![]() ![]() |
|