5年生 理科【その1】
5年生は理科で「ヒトのたんじょう」の学習をしています。ヒトは受精卵からどのように成長し、たんじょうするのかを学習しました。
今日は妊婦体験をしたり、新生児の人形をだっこしたりして命の重さを知ることができました。子ども達は、「お母さん大変やな。」「すごく重い思いをしてたんやな。」「お母さんが産んでくれたことに感謝やわ。」など思い思いに感想を言っていました。 10月5日 子ども防犯教室
1・2年生は土曜授業で区役所の方から「子ども防犯教室」のお話を聞きました。
登下校の時に注意することや遊びに行くときに気を付けることを教えてもらいました。 クイズがあって子どもたちは楽しく考えることができました。 10月5日 親子で学ぼう講演会
3〜6年生は土曜授業で「親子で学ぼう講演会」という講演を聞きました。
小学生でもSNSでトラブルが多いことやその事例などを紹介してもらいました。 実際にどのようなトラブルがあったか簡単な劇を通して学びました。 ご家庭でもSNSの使い方などぜひお話しください。 10月5日(土)学習参観・学級(学年)懇談会について
今日は学習参観です。
1時間目は、通常授業です。 8:50〜9:20 2時間目は、児童は「1〜2年生:不審者対応【多目的室】」「3〜6年生:PTA主催の親子でまなぼう講演会【講堂】」 ※「親子でまなぼう講演会」は、全学年の保護者の皆様がご参加可能です。 9:30〜10:30 3時間目は、学習参観 10:40〜11:25 学級・学年懇談会 11:40〜12:00 保護者の皆様には、参観にあたって以下のことにご協力ください。 1.入校証(吊り下げ名札)を持参の上、見えるように着用し学校へお入りください。 2.校内での写真撮影・動画撮影は禁止させていただきます。 10月2日 避難訓練
今日は地震・津波が発生したことを想定した避難訓練を行いました。
教室や講堂における初期行動や避難経路、基本行動の約束を確認して 安全な避難について学習しました。 運動場に集合した後は、津波が来ることを想定して校舎の3階以上に移動しました。 多くの児童が静かに避難することができました。 是非この機会に、ご家庭でも地震が発生した場合の行動や避難場所などお話しください。 |