11/2 生徒会代表スマホサミット参加
本日、西成区民センターでスマホサミットが行われました。
全国的に小中学生の周りでスマホに関わる問題が急増している現状を背景に、大阪市内の小 中学校の生徒会執行部の児童生徒約180名ほどが、安全安心な学校生活や自分の生活を築いていくために集まりました。 サミットではまず各ブロック代表校が、スマホの使い方や取組などの発表をおこないました。その後は他校の生徒と「おとなと考えるスマホのかしこい使い方」をテーマに協議を行いました。 港中を代表して出席した2名の生徒を中心に、サミットで学んだことは今後港中学校でも伝え、大人も子どももスマホの使い方を見直してもらえるように進めていきます。 皆さんも協力して見直しを進めてたいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 2年職場体験事前訪問
2年生は来週に行われる職場体験に向けて事前訪問に行きました。
生徒たちは緊張した面持ちで事業所へ行き、打ち合わせを終え、担当の先生と確認作業を行いました。 来週はいよいよ職場体験です。良い経験になるよう、準備(事前学習)をしっかりとしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 10/30 実力テスト実施
今日3年生は、今年度4回目の実力テストを実施しました。
今後の進路選択に大きな意味をもつ今回のテスト、力を発揮できたでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/29 2年性教育
2年生は性教育として講師の方をお招きして、デートDVについて学習をしました。途中、ロールプレイングや動画も交え、とても有意義な時間でした。
この学習を活かし、人との付き合い方、コミュニケーションの取り方を考え、豊かな人間関係づくりができるようにしましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25 2年職業講話★2
6限目は体育館にて、講話をしていただきました。
企業理念や食品開発、SDGsなど職場体験につながる話をしていただきました。 これらの経験を活かし、職場体験を頑張るようにしましょう!! ![]() ![]() |
|