〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

保健室より

画像1 画像1
 保健室からメッセージをいただきました。
ご確認ください。
「新たな1か月がはじまります」目標を持って、がんばりましょう!

いつもありがとうございます。
明日からの、中間テスト頑張ってください!

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食のメニューは、プルコギ、トック、もやしのナムル、ごはん、牛乳でした。
 
 トックは、韓国・朝鮮料理の一つで、韓国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。
 「トッ」は「もち」。「クッ」は「汁」という意味です。
 今日の給食のプルコギとナムルも、韓国・朝鮮料理です。
 
 国際色豊かな給食、「ありがとうございます!」

10月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より10月に入ります。今年度も折り返しを迎えます。早いものですね。
 9月を終え、中庭がほぼ完成です。昨日、赤のコーンも撤去され、南門(プール側)の通行が可となりました。今月の合唱コンクールや文化発表会・更には社会見学時、雨天でなければ自転車の駐輪場としてもご利用できます。長い間、ご不便をおかけしましたが、ご理解・ご協力ありがとうございました。
 さて、今日は中間テスト前日となります。しっかりと学習をしましょう。今日は、通常の6限授業です。特に、放課後等の活動はございませんが、一部、補充学習等の学習会を開催しております。明日、明後日の中間テスト、がんばってください。

ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後、地域ボランティアの方々と管理作業員の方が、正門の花壇のお手入れをしてくださいました。どんなお花が咲くのか、楽しみです!いつもありがとうございます。

がんばっています3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下を歩いていると、とてもきれいな声が聞こえてきました。2年生が合唱の練習をしていました。迫力のある声、きれいな声に吸い寄せられました。みんなとてもいい雰囲気で練習に取り組んでいました。本番がとても楽しみです!どの学級もすごい歌声なんでしょうね!切磋琢磨し、更にステップアップしてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日 
11/4 振替休日
11/5 標準服登校開始
11/6 全学年5限
進路保護者説明会(3年生保護者対象)
11/7 進路懇談(3年)50分×4限【3年】(〜11/14・木)
11/8 進路懇談(3年)50分×4限【3年】

学校協議会関係

給食関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌