2学期も後半に入りました。学習に運動に、いい季節となりました。11月の生活目標は「遊具の片づけをきちんとしよう」です。使ったものはしっかり片づけて、次に使う人が気持ちよく使えるようにしましょう!!

2年 いもほりをしました(11/5)

画像1 画像1
酷暑や豪雨でさつまいもの成長が心配でしたが…見事に大きな大きなさつまいもがザックザックと収穫できました。まるでかぼちゃのような形でずっしり重みもありました。たくさん収穫できて大満足!!水やりや草抜きなど、2年生の愛がたっぷりのさつまいもです♪やったね!

5年 陸上運動(11/5)

11月の体育科の学習は、運動場でハードル走と走り幅跳び、講堂では跳び箱運動をします。ハードル走も走り幅跳びも踏み切るタイミングが要となります。自分の歩幅を確かめながら練習しました。走り幅跳びでは、みるみるうちに跳ぶフォームがよくなって、練習の大切さを感じました。
画像1 画像1

6年 アルバム写真撮影(11/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は着実に卒業に向けての取り組みを行っています。今日は卒業アルバムの個人写真と学級全体写真を撮影しました。2学期も後半に入り、あっという間に卒業式があっという間に卒業式がやってきそうです。

2年 ボールけり&とびばこ遊び(11/5)

画像1 画像1
11月の体育科の学習は、運動場ではボールけり遊び、講堂ではとび箱遊びです!ボールけりでは、ボールをけりながら「だるまさんがころんだ」をしました。先生が振り向くとボールを足で止めるのですが、なかなか難しい様子でした。講堂へ行くと…残念ながら片づけの場面でした。みんなで協力して片づけができました。

10月は食品ロス削減月間でした(11/5)

10月の児童朝会で校長先生が「食品ロス削減月間」であることを紹介されました。学校てできることは『給食を残さずに食べること』給食室前の掲示板には給食委員会作成のポスターで「ご飯(白米)を残さず食べよう」と呼びかけをしています。10月、残菜が少なかった献立の紹介がしてありました!!残菜ゼロって素敵ですね♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

教育目標