いよいよ運動会です。天気予報等では明日のお天気が心配されるところですが、ぜひともご来校いただき、精一杯活動する子どもたちにご声援くださいますよう、お願い申しあげます。雨天時の運動会の持ち方については、本日配付しましたプリントをご覧ください。
運動会当日が雨天の場合の対応について ← こちらをクリック
また、運動会当日、子どもたちの安全の確保をし、円滑な進行ができますよう、次の点にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
1.運動会入校証を必ずお持ちもちください。
入校の際は首から下げてください。(ひもは学校から配付いたしません。ご家庭でご準備ください。)「運動会入校証」をお忘れになると、再発行の手続きをしていただくことになり、時間を要します。(黄色の入校証は運動会では使いません。)
2.観覧について
観覧の人数制限は行いませんが、観覧するスペースに限りがあるため、敷き物、イス、三脚などでの場所取りや、日傘などの使用はお止めください。競技・演技を行っている学年の保護者の方に前方の場所等をおゆずりいただき、お互いが子どもたちの活躍を気持ちよく観覧できますよう、ご理解、ご協力お願いします。
また、児童席等の立入禁止区域には立ち入らないでください。演技や競技、児童や教職員の移動の妨げになります。本部席へも、関係のない方の立ち入りはご遠慮ください。
なお、今年度も、観覧場所として、A.B校舎の2階と3階を開放します。
3.撮影について
観覧される方の安全面の観点から、三脚、自撮り棒等を使った撮影はお断りいたします。なお、個人情報保護の観点から、画像や映像の取扱いに十分ご注意いただき、他のお子さまが写っているものをSNS等へ投稿すること等は、絶対におやめください。
詳しくは、10月1日に配付いたしました「運動会のお知らせ」を今一度ご確認ください。
運動会のお知らせ ← こちらをクリック
大阪市立榎並小学校
校長 梅山 仁美