11月6日(水)
集合の後、消防署の方に指導をいただき各学年代表による水消火器を使った訓練を行いました。
実際に火災が起こった場合には、火元の場所から避難経路や避難場所もよく考えて行動する必要があります。自分の命は自分で守らなければなりません。
【お知らせ】 2024-11-06 23:45 up!
11月6日(水)
6限目に避難訓練を実施しました。火災が起きたという設定でグラウンドに避難をしました。
【お知らせ】 2024-11-06 23:36 up!
11月6日(水)
2年生技術の授業です。
「ブラックハンディ」を作成中です。これは手回しでラジオとライトが使える優れものです。災害時、停電になっても役にたちそうです。
【お知らせ】 2024-11-06 12:38 up!
11月6日(水)
1年生の保健体育の授業、女子はグラウンドでハードル、男子は体育館でバレーボールです。かなり過ごしやすくなって来ました。
【お知らせ】 2024-11-06 11:32 up!
秋を感じられるようになりました
玄関横、管理作業員室の窓が秋バージョンとなりました。今回も管理作業員さんが新しく作りかえてくれました。
今年の秋も短く終わり、あっという間に冬を迎えそうですね。
【お知らせ】 2024-11-05 10:51 up!