7月4日(木)2

 2年生の様子

 プール水泳および着衣泳を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木)

 5年生の様子

  5−2 国語「世界でいちばんやかましい音」

  5−1 英語「時間割をつくろう」


画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水) 4

 6年生の様子

 6−2 音楽「We are the world」

 6−1 社会「大化の改新と天皇の力の広が大化
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水) 3

 5年生の様子

 5−1 理科「メダカのたまごの育ち」

 5−2 国語「毛筆 ふるさと」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水) 2

 
 生活「中国のことを知ろう」

 ムータンの会の老子リュウメイファ先生に中国の文化や言葉などについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 遠足3年 (海遊館) 発育測定1年 スクールカウンセラー来校日
11/8 遠足2年(久宝寺緑地)
11/11 PTA登校指導週間
11/12 遠足予備日1年
11/13 クラブ

事務室より

学校だより

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

学校生活のきまり

学校安心ルール