学年集会(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 司会やみなさんへの呼びかけも生徒で運営していました。後期になり、委員・係を責任を持って行いましょう。また、期末テストも近くなってきました。しっかりと学習をしましょうとの呼びかけがありました。 1年生のみなさん、2学期後半、頑張ってください! 保健委員会より![]() ![]() 【1年生】風邪をひかないために、生活面を見直そう (例)手洗い・うがい 【2年生】手洗い・うがいをして、風邪をひかないよう気をつける 【3年生】寒いけど換気しよう 目標を意識し、みんなで目標を達成できるようにしましょう。 11月6日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、3年生保護者の方を対象とします進路保護者説明会が本校体育館で行われます。全学年5限で終了です。 3年生進路保護者説明会は、15:30〜受付を行い、15:45〜16:45の1時間の予定です。自転車の方は、南門(プール側)よりご入場ください。よろしくお願いいたします。 今日の給食
本日の給食のメニューは、豚肉と野菜のいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう、焼きのり、ごはん、牛乳でした。
今日のいわしのつみれ汁は、魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にしたものを、手で摘み、湯に入れることからつみれ(摘み入れ)と言われています。 いわしだんごにしょうが汁をかけて臭みをとっています。いわしの脂質には、脳の働きを良くするDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液の流れを良くするEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。 今週も美味しい給食「よろしくお願いいたします。いつもありがとうございます。」 ![]() ![]() 認証式![]() ![]() ![]() ![]() 前生徒会長のあいさつがあり、その後、現生徒会役員より、自己紹介がありました。 生徒会は、役員のみなさんだけのものではなく、全校生徒みなさんが対象です。互いに連携を取り、みんなで協力し、中学校を更にいい方向に導いてください。 前生徒会役員のみなさん、ありがとうございました。 現生徒会役員のみなさん、よろしくお願いいたします。 |
|