修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

5年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(6月10日)の3時間目、5年生は多目的室で「非行防止教室」を行いました。
 中央少年サポートセンターから、講師の先生に来ていただき、お話を聞きました。

^_^{一生懸命聞けました!

6月3日から7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
年に1回だけ登場の、クインシーメロンに大喜びでした。皮の緑の部分が見えるくらい、上手に食べている姿が多くみられました。
新登場のみかんジャムは、大好評!酸味が程よく、食べやすい味でした。
このジャムは今までで一番おいしい!!との感想が聞こえてきました。

5月20日から31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月のチャレンジ給食は、30日の「牛肉と大豆のカレーライス」でした。どのクラスもしっかり食べて、見事チャレンジ成功!!
付け合わせは「キャベツのひじきドレッシング」という、蒸したキャベツにひじきを使った手作りドレッシングで和えたサラダでした。野菜メインのおかずは残りがちですが、この日はいつもより、とっても食べ残しが少なく、みんなでしっかり食べよう!!という気持ちがよくわかりました。

5年 林間学習保護者説明会

 林間学習にむけた保護者説明会が行われました。
^_^{たくさんの方の出席ありがとうございました

 説明会を欠席された方には、月曜日に資料をお渡しします。
 月曜日には子どもたちへも説明会をするとの事でした。
 不明な点等はいつでもご質問ください。

^_^{写真はありません

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「電気のはたらき」の学習がはじまりました。今日は3年の時の学習を思い出していました。

^_^{実験がたくさんありそうだね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 5時間授業 運動会前日準備
11/10 運動会
11/11 代休
11/13 運動会予備日
ホドリの会
11/14 委員会活動