9月10日(火) 授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。体積の学習をしていました。複雑な形をした立体の体積を求めていました。これを解くには、今まで学んだ立体を組み合わせて考えないといけません。応用力が問われます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、カレーマカロニグラタン・トマトスープ・みかん(缶)・おさつパン・牛乳です。
 暑い中カレー味は、食べやすくおいしかったです。暑い中さっぱりとしたトマトスープは、食べやすくおいしかったです。暑い中みかん(缶)は、爽やかで食べやすくおいしかったです。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

9月9日(月)全校朝会

 講堂で全校朝会を行いました。まず最初に、運動委員会からの姿勢ストレッチを行いました。その後に校長先生から、9月の祝日についてのお話がありました。続いて、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
 今週も暑くなりそうです。熱中症対策をして、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5・6年生

 今日で、プール納めとなりました。6年生にとっては、小学校での最後の水泳学習です。思い残すところなく、存分に泳ぐことができましたか?6年生は、次は中学校でがんばってください。5年生は、もう1年あるので、今の泳力を更に伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 図書館での読書活動の様子です。自由読書を楽しんでいます。子ども達は、図鑑だとか絵本だとか物語とか、興味のある本を読んでいました。いろいろなジャンルの本を読んで、読書好きになってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30