修学旅行(6年生) 〜10月30日〜
午前6時の浜のようすです。
![]() ![]() 修学旅行(6年生) 〜10月30日〜
おはようございます。
予定を変更して、子どもたちは6時30分起床。 もうすぐ子どもたちが起きてきます。 修学旅行2日目の活動開始です。 今日も元気にすごしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和6年10月29日(火)
今日の献立は、牛肉の香味焼き・トマトのスープスパゲッティ・キャベツのサワーソテー・おさつパン・牛乳でした。
「牛肉の香味焼き」は、牛肉にワイン、塩、こしょう(粗挽)、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 「トマトのスープスパゲッティ」は、にんにくを香りよくいためて風味を増し、鶏肉とベーコンで旨みを出しています。 「キャベツのサワーソテー」は、キャベツをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味つけしています。 明日の献立は、ポークカレーライス・ほうれんそうのソテー・みかん・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(6年生) 〜10月29日〜
時刻は22時をすぎました。
子どもたちは、すでにふとんに入っています。 修学旅行1日目は、あいにくの雨でしたが、いろいろな活動に大いに楽しんでいました。 今のところ、子どもたち全員元気です。 今日の配信はこれで終了です。 おやすみなさい。 ![]() ![]() 臨時最高学年(5年生) 〜10月29日〜
5年生は、6年生が修学旅行の間、2日間だけですが、最高学年となります。
委員会活動では、人手が少なくなった所に自主的に応援しにいきました。 ほかにも、休み時間に「もうすぐチャイム鳴るから帰るよー」と優しく低学年に教えたり、普段6年生がしている1年生の掃除のお手伝いに行ったりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|