”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

修学旅行(6年生) 〜10月30日〜

午前6時の浜のようすです。
画像1 画像1

修学旅行(6年生) 〜10月30日〜

おはようございます。
予定を変更して、子どもたちは6時30分起床。
もうすぐ子どもたちが起きてきます。

修学旅行2日目の活動開始です。
今日も元気にすごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和6年10月29日(火)

今日の献立は、牛肉の香味焼き・トマトのスープスパゲッティ・キャベツのサワーソテー・おさつパン・牛乳でした。

「牛肉の香味焼き」は、牛肉にワイン、塩、こしょう(粗挽)、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。
「トマトのスープスパゲッティ」は、にんにくを香りよくいためて風味を増し、鶏肉とベーコンで旨みを出しています。
「キャベツのサワーソテー」は、キャベツをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味つけしています。

明日の献立は、ポークカレーライス・ほうれんそうのソテー・みかん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(6年生) 〜10月29日〜

時刻は22時をすぎました。
子どもたちは、すでにふとんに入っています。

修学旅行1日目は、あいにくの雨でしたが、いろいろな活動に大いに楽しんでいました。
今のところ、子どもたち全員元気です。

今日の配信はこれで終了です。
おやすみなさい。
画像1 画像1

臨時最高学年(5年生) 〜10月29日〜

5年生は、6年生が修学旅行の間、2日間だけですが、最高学年となります。
委員会活動では、人手が少なくなった所に自主的に応援しにいきました。
ほかにも、休み時間に「もうすぐチャイム鳴るから帰るよー」と優しく低学年に教えたり、普段6年生がしている1年生の掃除のお手伝いに行ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 栄養指導(3年)
11/12 クラブ活動なし
りんご食育教室(2年)
11/13 全校オリエンテーリング
スクールカウンセラー来校
11/14 児童集会(オリエンテーリング表彰)
11/15 (地域清掃予備日)
歯みがき指導(2年)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より