本田小学校は令和8年に創立150周年を迎えます。 記念式典:令和8年1月24日

林間学習2日目16

画像1 画像1
画像2 画像2
つかんだ魚はその場で焼いてくださり、おいしくいただきました。

林間学習2日目15

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみの後は、お楽しみのウォータースライダーです。
このウォータースライダーは、アサヒロッジさんの手作りで、ハチ高原でもウォータースライダーが楽しめるのはアサヒロッジだけです

林間学習2日目14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯盒炊爨の後片付けも終わり、次は魚つかみです。今日は、ヤマメとアマゴが放流されています。

林間学習2日目13

画像1 画像1
外で食べるごはんって、どうしてこんなにおいしいのでしょうか。

林間学習2日目12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、カレーが完成しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 6年体重測定
11/12 たてわり班活動
5年体重測定
11/13 4年体重測定
11/14 2年校区探検
3年体重測定
5年お話の会
11/15 2年体重測定
6年社会見学
スクールカウンセラー従事日