”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和6年11月11日(月)

今日の献立は、さごしのごまじょうゆかけ・すまし汁・大豆の煮もの・ごはん・牛乳でした。

「さごしのごまじょうゆかけ」は、さごしに料理酒で下味をつけて焼き物機で焼き、みりん、うすくちしょうゆ、いりごまを合わせて作ったタレをかけます。魚は、網を敷いて焼くことで余分な油分や水分が落ちて、おいしくいただくことができます。
「すまし汁」は、鶏肉、はくさい、たまねぎ、えのきたけ、青みに青ねぎを使用しています。
「大豆の煮もの」は、大豆、うすあげ、にんじん、ひじきを使用し、だし、砂糖、みりん、塩、こいくちしょうゆで味つけしています。

明日の献立は、ジャージャンどうふ・チンゲンサイのオイスターソースあえ・まっ茶白玉のきな粉がけ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンディがいっぱい(1年生) 〜11月11日〜

図工科の時間に、画用紙のびんの中に、パスをつかってキャンディーをたくさん描いていきました。
おいしそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしのくつ(5年生) 〜11月11日〜

図工科の時間は、自分のくつをサインペンで線描し、絵の具で着色しました。
よく見てしっかり描けましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいもを ほったよ(2年生) 〜11月11日〜

2年生の子どもたちは、10月においもほりを体験しましたが、おいしそうなさつまいもを一人一人絵に表現し、おいもほりをしたときの気持ちを言葉に表しました。
とてもすてきな絵になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「和の文化を発信しよう」(5年生) 〜11月11日〜

国語科の時間は、「和の文化を受けつぐ―和菓子をさぐる」を読んで学んだことを生かしながら、和の文化についてインターネットなどで調べてワークシートにまとめました。
和菓子には、どんな魅力があるのでしょうか。
一人一人しっかり調べて、まとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 栄養指導(3年)
11/12 クラブ活動なし
りんご食育教室(2年)
11/13 全校オリエンテーリング
スクールカウンセラー来校
11/14 児童集会(オリエンテーリング表彰)
11/15 (地域清掃予備日)
歯みがき指導(2年)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より