◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

5年 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、授業の最後の時間には、友達同士で教えあう時間をとっています。

廊下掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
1年、2年 はさみやカッターナイフを上手に使って表現しています。

5.6年給食

みんなで食べて、楽しいね。
食べ終わったら食後の挨拶まで、ホッとできる時間帯の、高学年の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 道徳

自由という言葉から連想すること
楽、なにしてもいい、最高!、開放感と出てきたのですが
学習を通して、
・やるべきことはやってからの自由がいい
・なんでも自由!は、逆にしんどい
・好き勝手すると友達同士でトラブルになってしまう 
・自由には責任が伴う
など、考えに変化があった5年生。

もうすぐ夏休み。
自由時間、どう過ごしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
図書の本の読み聞かせを練習している図書委員会。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 韓国朝鮮実践1/3年
11/13 全学年5時間授業