1年一泊移住保護者説明会が4/28(月)15時20分から体育館にて行われます。

教育ICT端末を活用した「こどもの人権相談窓口」及び「全国一斉「こどもの人権相談」強化週間」について

「こどもの人権110番」及び「LINEじんけん相談」について、令和6年8月21日(水)から8月27日(火)までの7日間は、平日の受付時間を延長するとともに、土日も相談に応ずる「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」を実施します。

R6こどもの人権相談窓口及び強化週間ポスター-
画像1 画像1
画像2 画像2

「第 40 回防災ポスターコンクール」について

昭和57年5月11日閣議了解により設けられた「防災週間」行事の一環として、防災意識の高揚を図り、災害被害を軽減させるため、日頃から具体的な「備え」を実践する国民運動を展開することを目的に、内閣府では毎年「防災ポスターコンクール」を実施しています。

https://www.bousai.go.jp/kyoiku/poster/40poscon...
第40 回防災ポスターコンクールについて
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

鶏肉と野菜のみそ煮
オクラの梅風味
ツナっ葉いため
ご飯
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 期末懇談

画像1 画像1
 7月10日(水)、11日(木)、12日(金)、16日(火)、17日(水)は
《学期末懇談》です。

 1学期を振り返り、子どもたちの学校生活での様子をお伝えするともに、夏休みの生活や2学期に向けてなど、様々なお話ができればと思います。

本日の給食

《令和5年度 学校給食献立コンクール 優秀賞献立》
夏野菜飯
パワースープ
トロピカルゼリー
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 進路懇談(3年)  45×6(3年4限まで)
11/13 進路懇談(3年)  45×6(3年4限まで)
11/14 進路懇談(3年) 45×6(3年4限まで) 歯科確かめ検診(午前中)
11/15 進路懇談(3年) 45×5(3年4限まで)
11/18 45×6

行事予定

配布物

お知らせ

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

体力・運動能力、習慣

運営施策

ICT教育

事務室

様式(事務)