文化発表会 当日入場、見学時間のお知らせ
保護者の皆様へ
文化発表会 当日入場、見学時間のお知らせ 〇 朝のご来校は生徒登校時間と重なるため、 すべて西門よりお願いいたします。 〇入校証、上履きをご用意ください。 (舞台発表 午前の部) 8:20〜8:40 保護者体育館入場 8:50〜10:20 舞台発表午前の部 (1)生徒会 (2)吹奏楽部 (3)2年生職場体験プレゼンテーション (4)2年生合唱 (舞台発表 午後の部) 12:50〜 保護者入場 12:55〜14:20 舞台発表午後の部 (5)3年生クラス劇2組→3組→1組 (6)生徒会 (校舎内 展示見学時間) 体育館での舞台発表の時間帯 8:50〜10:20 午前の見学 12:55〜14:20 午後の見学 ※上記以外の時間帯は生徒が校舎内で 見学、活動を行いますので、 保護者の見学はご遠慮ください。 10月19日(土)・20日(日)大阪市総合文化祭(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放出中からも作品が出品されていました。 3年生国語より、本のポップを作成した作品。 家庭科より、各学年の作品。 今週の文化発表会でも展示されるのでしょうか。 力作揃いなので、ぜひじっくりとご鑑賞ください。 10月19日(土)・20日(日)大阪市総合文化祭(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部の演奏のようすです。 10月11日(金) 1年生道徳公開授業(2)![]() ![]() ![]() ![]() 4組『美しい母の顔』 しっかり練られた授業でした。 みんなの心に少しは触れるところがあったのではないでしょうか? 10月11日(金) 1年生道徳公開授業(1)![]() ![]() ![]() ![]() いつもより緊張した面持ちで授業に臨んでいた生徒たちも、活発に意見交流を行っていました。 1組『夜のくだもの屋』 2組『曙号の死』 |
|