修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

2年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミニトマトの収穫を終えて、うれしそうな2年生を見かけました。

  「写真撮って〜!」
^_^{いいよ〜!
  「見て〜!四つ!…でも8人家族やねん…」
^_^{半分に切って食べよう

プールおさめ

画像1 画像1
 今日は6年生と5年生がプールおさめです。

^_^{3年生は昨日でした。

 プールサイドは涼しく、水は「ぬるめのお湯」という感じのベストコンディションでまとめができました。

^_^{ホースからの水が冷たくて気もちいい!

給食運営委員会

画像1 画像1
 今日の放課後、給食運営委員会がありました。給食担当者と調理員さん、PTAからは書面でご意見をいただいて、1学期の給食を振り返りました。
 これからも、子どもたちにとって、よりよい給食の時間になるよう工夫していきます。

6月25日から7月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月に入り、旬の食材がたくさん登場しています。にがうりを使った「ゴーヤチャンプルー」は、薄く切って塩もみすることで苦みを抑え、かつおぶしをかけることでさらに食べやすくなるよう工夫しています。苦かった…という声もありましたが、思っていたより食べられた!と、うれしそうに話す声もたくさん聞こえてきました。

全校朝会は放送朝会に変更

画像1 画像1
 あさがおの葉っぱもぐったりする暑さです。
 今日の朝会は放送に変更しました。
「平野郷夏まつりがありますね。祭りや街の歴史に興味をもって、自分の街をもっともっと好きになるきっかけになるといいですね」
 と話しました。

^_^{今年、初めて「宮入り」を見に行きます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 委員会活動
11/15 運動会再予備日
11/20 ホドリの会

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店