3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

鶴見区民まつり

本日、鶴見区制50周年を迎えた鶴見区民まつりが行われています。たくさんの人が来場され、大変盛り上がっていました。区PTA協議会のクーピーを探せに本校PTA役員の方々もお手伝いに参加されています。昨日の体育大会に続き本当にありがとうございます。何人かの生徒にも会いました。ルールを守って楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長通信「止まり木」第23号を掲載しました。

画像1 画像1
こちらから→R6 止まり木 第23号

体育大会(閉会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、閉会式の様子です。
 これで全プログラムが終了しました。
 本日は急な予定変更でご迷惑をおかけしました。
 ご来校ありがとうございました。

体育大会(3年団体演技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、プログラム17番3年団体演技(ソーラン節)の様子です。

体育大会(ドリブル走・クラス対抗リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、プログラム14番ドリブル走と、プログラム15番クラス対抗リレーの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 第4回実力テスト
11/15 職員会議
進路写真(3年)
11/19 スクールカウンセリング
ノーチャイムデー
11/20 2学期期末テスト

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

中学校のあゆみ

保健室

生徒心得や規則

学校安全について

奨学金関係