授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。説明文の「くらしの中の和と洋」の学習をしていました。和と洋ついての定義を考えていました。実生活の中で和と洋について考えを深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。運動場で、ボールを使った運動をしていました。キャッチボールをしていました。基本を身に着けると楽しくなるし、次への意欲につながります。休み時間にも練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

国語の授業の様子です。説明文の「ビーバーの大工事」の学習をしていました。内容を読みっ取っていました。難しい学習にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年1組

 算数の授業の様子です。計算カードを使って、同じ答えのカードをまとめて分類していました。計算の能力を高める上で、必要な力ですね。早く計算できますね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。時間を決めて、計算カードを使って計算をしていました。ゲーム感覚で楽しんで計算に取り組んでいました。14枚のカードを2分間で計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 劇鑑賞会
11/23 勤労感謝の日 中道フェスタ 前日準備
11/24 中道フェスタ