6年 出前授業(11/18)
外国人教育の出前授業を行いました。ソンセンニムをゲストティーチャーに迎え、在日日本人の数やどの国が多いかなど、日本に住む外国人についてや各国の文化の違い、その文化を受け継いでいくことの大切さについてもわかりやすく教えていただきました。
![]() ![]() 1年 チューリップの球根植え(11/18)![]() ![]() 児童朝会がありました(11/18)
今週は秋の深まりが見られ気温の低い日が続くようです。気づけば2学期もあと1か月です。校長先生からは、日暮れが早くなり安全を守るためにも『門限』をお家の人と決めましょうというお話がありました。17時にはずいぶんと暗くなっています。事故が多発する時刻は日暮れ時だそうです。安全第一、健康第一で2学期が全うできるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 3年 研究授業(11/15)![]() ![]() 1年 計算カードを使って(11/15)
ひき算の計算カードを使って、どのくらいの速さで計算できたかのタイムを計ったり、担任の先生が言った数字の計算式のカードを探したり!!繰り下がりのひき算、頑張っています♪
![]() ![]() |