2月18日(火) 学習参観・懇談会

校長講話

学校教育目標についてお話ししました。

今年度は「よく学ぶ子」が重点目標です。昔から勉強の基本は「読み・書き・計算」と言われています。授業では読書や音読、計算などに取り組んでいます。繰り返す事が大切です。
画像1 画像1

全校朝会

運営委員会から、あいさつ週間と赤い羽根募金についてのお礼がありました。
給食委員会から、もぐもぐ週間で完食した学級の表彰がありました。
運動委員会から、今週の「なわとび週間」についての説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民まつり

はっぴが似合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民まつり

子ども山車を引いてメイン通りを周ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もぐもぐ週間 6年生

今日最終日は6年生にお邪魔しました。演劇鑑賞のため、お弁当の持参になりました。
当然、完食ですよね!
保護者の皆様ありがとうございました。

写真の表は、前日までの完食の結果です。
1年生すごいですね。

【給食献立】
ごはん
牛乳
いかてんぷら
五目汁
のりのつくだ煮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 交通安全指導
11/21 6年社会見学
11/22 6年中学校オリエンテーション
11/25 手洗い週間(〜29日)

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会