6年 スポーツ交歓会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 島屋小学校をはじめ、伝法小学校、高見小学校、梅香小学校が集まりました。 午前は、ヤンマーフィールドでドッチボールとサッカーを行いました。 午後はスタジアムに移動し、100m走・4×100mリレーを行いました。 秋晴れの中、同じ此花区に住む子どもたちと交流を深め、たくさん体を動かし、よい1日となったことでしょう。 6年生のみなさん、お疲れ様でした!! 3年生 総合
3年生の総合の学習の様子です。
「他の国について知ろう。」ということで、「他の国のクリスマス」の様子を調べました。 今日は、グループで調べたことをみんなに発表しました! アメリカ・イギリス・スペイン・ポルトガル・中国・オーストラリア・フィリピン・・について発表しました。 アイカ先生にも来ていただき、実際の写真や過ごし方を教えてもらいました。 日本とは、同じような文化やまったく異なる文化に興味を持って学習することができました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会![]() ![]() ![]() ![]() 今年になってから、全員の前での活動はなかったので緊張した様子でしたが、頑張れました。 いつも全児童が活用する図書館について知ってもらえる機会になったと思います! 来週からは図書委員会でスタンプラリーが行われます。 読書の秋ということで、より一層本に親しむ期間になってほしいです。 芸術鑑賞 「EL SQUAD(イーエルスクワッド)」
今日は芸術鑑賞で
EL SQUAD(イーエルスクワッド)の方々による ・光によるダンスパフォーマンス ・ダンス指導 ・ダンスパフォーマンス が披露されました。 暗闇の中でカラフルな光があらわれ、人の姿が浮かび上がります。 数が増えたり、空中に浮いたり、瞬間移動したり 次々に披露されるパフォーマンスに魅了される子どもたち、 大きな歓声と拍手がずっと講堂に響きわたっていました! 楽しくダンスも教えていただき、 笑いあり、驚きあり、刺激的ですばらしい体験になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 おいもほり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月に植えたなえと比べるととても成長していて、みんなびっくり!! 地下深くまで根がのびていて、なかなかほるのが難しかったです。 おいもほりが終わった後は、教室でじっくり観察カードを書いたり、つるを使って縄跳びをしたりして楽しみました。 今、おいもは新聞紙の上に寝かせています。日影で干しておくことで甘みが増すそうです。時期がきたら、おいもパーティーをする予定です。 おいしく食べられると良いですね! |